能登半島・観光列車乗り継ぎ旅 のと鉄道「のと里山里海号」編

石川

どうも、てりーぬです。

前回の記事では、金沢から七尾・和倉温泉まで至るJR七尾線の観光列車「花嫁のれん」に乗ってみた様子を紹介しました。

今回はその続き。七尾・和倉温泉からのと鉄道の観光列車「のと里山里海号」に乗り継いで、能登半島の先端へ近づく穴水駅を目指します!ゆったりとした車内で、のどかな風景を眺める束の間の一時を楽しめますよ。

スポンサーリンク

始発駅の七尾駅から乗車

まずは「のと里山里海号」の予約方法から。この列車は全席指定なので、事前の予約が必要です。予約はのと鉄道の公式サイトで飲食付きプランは乗車6日前の17時まで、乗車プランは前日の12時まで受付しています。料金は、普通の乗車プランであれば通常の運賃に乗車整理券代の500円が必要です。

始発駅の七尾駅へ行くと、すでに列車が待っていました。それではいよいよ乗車します!

スポンサーリンク

車内の様子

「のと里山里海号」は2両編成。オレンジ色のシートの車両は「里山」、そして青いシートの車両が「里海」をイメージしたデザインとなっているそうです。

今回私は、東側の窓の方を向いた2人掛けのカウンター席を予約しました。のと鉄道の路線は東海岸に沿って延びているので、海を眺めるには最高の座席ですね!

他にも4人用のボックス席や、ゆったりと座れるソファー席など様々な座席があります。車内には能登の伝統工芸品が使われているそうで、細部まで趣向を凝らした内装がとても素敵です。 

車両にはアテンダントさんが乗車しており、ゆっくりと走り出すと 

名古屋と金沢を結ぶ特急「しらさぎ」の名前にもあるように、田園地帯にはシラサギやアオサギがたくさんいました。

能登中島駅に停車

七尾温泉駅を出ると、途中で能登中島駅に停車します。

国鉄の雰囲気が感じられるとてもレトロなホーム。

テレビもブラウン管のままで、時の流れが止まっているかのよう。そもそも駅にテレビが置いてあること自体が不思議なんですが。

ホームの脇には全国的にも珍しいという鉄道郵便車が留置されていました。

こうやって鉄道で郵便物を運んでいた時代もあったのですね。

実際にこのポストに投函することもできるそうですよ!よい旅の思い出になりそうです。

駅には売店が併設されており、せっかくなので地元のお茶を買ってみました。「まなちゃ」っていう響きがかわいい。

車窓を楽しむ

この列車では、沿線のビュースポットに通りがかると、徐行運転や一旦停車したり、アテンダントの方が解説をしてくれたりと、ただ座っているだけで終始飽きない工夫がされていました。

奥に見えるのは能登半島と能登島とをつなぐ能登島大橋です。

立派な桜の木がある能登鹿島駅。春になるとそれはもう綺麗なんだろうなあ。

なんだか不思議な地形の海岸にも出会いました。あの小さな林からものすごく霊力を感じる、、きっと怒らせてはいけないやつだ。

いやあ、エモいですね。

ちなみにこの構造体は「ボラ待ちやぐら」といって、1日中ここに座ってボラを見張っていたという能登の名物だそうです。

終点 穴水駅に到着

ということで、七尾駅を出発してから1時間ほどで終点の穴水駅に到着しました。終始アテンダントさんの案内を聞いていられたということもあって、本当にあっという間!

ありがとう、のと里山里海号。

パノラマカーに反応してしまう名鉄オタク。

めっちゃボロボロじゃないですか。。パノラマカーと言うよりJR東海のワイドビューの方が近いような。

穴水駅は道の駅が隣接していてきれいに整備されていました。

駅の周辺は特に何もないですが、のどかな漁港の雰囲気は悪くない。

次回はここからバスで「のと里山空港」を目指します。とは言っても、飛行機に乗るわけではないですよ?能登半島の旅はまだ始まったばかりですから!

では何をしに行くのか、ぜひ次回をお楽しみに!

 

観光列車の聖地九州で、同じように観光列車を乗り継いだ旅の様子はこちら。

ピックアップ

Instagramやってます

てりーぬ

@terrine_18kip

2022.10.02 . 標高2,600mの世界は普段見ている景色とは全く違う感動がありました! カメラを持つ身としては「写真じゃ伝わらない」とは言いたくないけど、この圧倒的な雄大さはそう言わざるを得ない😂 . #信州 #南信州 #駒ヶ根 #駒ヶ岳 #千畳敷カール #Japan #Shinshu #Komagane #Komagatake . #木曽山脈 #木曽駒ヶ岳 #中央アルプス #駒ヶ岳ロープウェイ #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.02 . 中央アルプスの最高峰、駒ヶ岳の山頂間際に氷河の働きでできた千畳敷カール! 標高2,600mのところまでロープウェイで運んでくれるので気軽にアルプスの絶景を堪能できます⛰️ . #信州 #南信州 #駒ヶ根 #駒ヶ岳 #千畳敷カール #Japan #Shinshu #Komagane #Komagatake .⁡ #紅葉 #木曽山脈 #木曽駒ヶ岳 #中央アルプス #駒ヶ岳ロープウェイ #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 日本一の星空の村として有名になった阿智村!標高1,400mのスキー場で開催される星空ナイトツアーが最高でした🌌 月が沈んで照明がぜんぶ消えた瞬間、夜空いっぱいに星が浮かび上がった時の感動が忘れられません😂 . #信州 #南信州 #阿智村 #ヘブンスそのはら #天の川 #Japan #Shinshu #Achi #milkyway . #星空 #天体観測 #天空の楽園 #星空ナイトツアー #スタービレッジ阿智 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 山深い高原のゲレンデに咲くコスモス。 雪のないスキー場でリフトに乗ったり広々とした場所で走り回ったりのも楽しかった! . #信州 #南信州 #阿智村 #治部坂高原 #コスモス #Japan #Shinshu #Achi #cosmos . #秋桜 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 信州の南の秘境の入口にある天竜峡。 断崖絶壁とエメラルドの川の対比がとても美しかった! . #信州 #南信州 #飯田 #天竜峡 #Japan #Shinshu #Iida #Tenryukyo . #天竜川 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 新しい道路の下に作られた、天竜峡を見渡せる歩行者専用の通路「そらさんぽ天龍峡」。 深い秘境の中からやってきた飯田線の電車がちょうど峡谷を渡っていきました🚃 . #信州 #南信州 #飯田 #天竜峡 #そらさんぽ天龍峡 #Japan #Shinshu #Iida #Tenryukyo . #撮り鉄 #飯田線 #天竜川 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #鉄道のある風景 #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.09.25 . 図書館やカフェなどが入る隈研吾設計の角川武蔵野ミュージアム。 石でできたファサードのスケール感がバグってる! . #関東 #埼玉 #所沢 #所沢さくらタウン #角川武蔵野ミュージアム #Japan #Kanto #Saitama #Tokorozawa #architecture . #建築 #隈研吾 #国内旅行 #埼玉旅行 #埼玉カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.09.25 . やはり彼岸花は妖艶って言葉が一番似合う花だなと思います。 巾着田の曼珠沙華まつり中には最寄り駅に特急電車も臨時停車して、プチ旅行気分を楽しむには丁度いい場所でした! . #関東 #埼玉 #日高 #巾着田 #曼珠沙華 #彼岸花 #Japan #Kanto #Saitama #Hidaka #lycoris . #国内旅行 #埼玉旅行 #埼玉カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #巾着田曼珠沙華公園 #巾着田曼珠沙華まつり #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.

Twitterもやってます