【信州撮影の旅】徒歩で行く諏訪湖・立石公園の夜景『君の名は。』聖地巡礼

長野

どうも、てりーぬです!

今回は長野のど真ん中、諏訪湖を上から見下ろします!

諏訪湖と言えば、そう!「君の名は。」に登場する糸守湖のモデルと言われている場所です。完全にミーハーなわけですが、行くなら今しかないということで行ってきました!

上諏訪駅の近くに、立石公園という諏訪湖を見渡す絶好のスポットがあるらしいので、夕方から夜にかけて撮影していきます!

スポンサーリンク

上諏訪駅から徒歩で

今回訪れたのは12月、年末に東京から名古屋へ帰省するついでに寄ってみました。真冬の信州はさすがに寒いです。まずは特急「あずさ」も停まる中央線の上諏訪駅に到着。もちろん私は18きっぷで。

ここから諏訪湖が一望できる立石公園までは徒歩30分以上。高台なので地味に険しい道のりですが、日が暮れないように急いで登っていきます。

こんな細い道を通ってショートカット。

ひたすら続く階段。

この変電所って、もしかして、映画の中で爆破されるやつ、、?

この感じも「君の名は。」っぽくないですか??え、そんなことないって?

諏訪湖が見えてきました~!

本当にたどり着くの?って不安になってたときにこの表示は非常にありがたい。

明らかに人が通る道ではないことは分かっているけど歩くしか仕方ない。

スポンサーリンク

立石公園に到着

こんな道中を駆け足気味で進み、駅から徒歩30分で立石公園に到着!ご覧の通り、かなりの人がいます。車で来た人がほとんどなんでしょうけど!

私がいる場所は、公園の中に立つ展望台。絶好の撮影スポットとなっており、一眼を三脚にセットしたガチ勢がたくさんいました。。

そんな私もちゃっかり三脚をセット。

この場所で、まずはまだ辛うじて太陽が出てる時間帯に撮った諏訪湖がこちら!Photoshopでパノラマ合成をしてみました。本当に「君の名は。」の糸守湖にそっくりですよね!

せっかくこの時間に来たら、やっぱり夜景も見たい。ということで、太陽が沈んで街に明かりが灯るまで時間つぶし。望遠レンズに交換していろいろ撮ってみました!

諏訪湖の湖畔。左上の船、”すわ”湖だけに”swan”ってことでいいですか??

途中で乱入してきた、ギターを持った3人組。15分くらい歌って颯爽と帰っていきました。周りにわりと中国人とかもいたんですがめっちゃ受けてました(笑)

対岸に見える大きな橋。中央自動車道のやつですね。

頑張って探すと上諏訪駅も見つかります。

諏訪湖の夜景

かれこれ1時間滞在したでしょうか?なにがあれって、本当に寒い!もう凍るんじゃないかってくらい。吹き付ける風に耐えながら、暗くなってきたのでそろそろ夜景の方を見てみましょう!

私のカメラで写すことができる範囲って実はこれくらい。

もちろんこれでも十分きれいなんですけど!これをぐるっと3,4枚写真を撮って繋げると!めっちゃ美しいパノラマ写真ができあがります!!

こんな場所があったなんて…。「君の名は。」関係なしに普通にきれいすぎる。いやー、それにしても来てよかった!夜景が有名な函館やら長崎やらのような景色を無料で見れるのは穴場ですね!

時刻は17:30。名古屋へ帰る終電が迫って来たので歩いて下ります。この時間になると人も半分以下に減っていました。

上諏訪駅に到着!イルミってました。

塩尻駅で乗り換えて、中央西線で。2時間ずっとぼーっとしてました。

中津川駅に到着。ここまで来ればあと少し!

名古屋行き~!これで帰宅します。

まとめ

なんか今回は、心が豊かになるような旅でした。ちょうどいい息抜きになってよかったです。

それと、旅の目的が「電車を乗りつぶす」ことから「写真を撮る」ことに若干シフトしてきたということも感じました。もともと写真撮ることも好きだったんですけどね。どちらにせよ電車で移動するという柱は変わらないのでこれからも乗り続けます!

「君の名は。」のもう1つの聖地、岐阜県の飛騨古川を訪れた時の記事はこちら。

ピックアップ

Instagramやってます

てりーぬ

@terrine_18kip

2022.10.02 . 標高2,600mの世界は普段見ている景色とは全く違う感動がありました! カメラを持つ身としては「写真じゃ伝わらない」とは言いたくないけど、この圧倒的な雄大さはそう言わざるを得ない😂 . #信州 #南信州 #駒ヶ根 #駒ヶ岳 #千畳敷カール #Japan #Shinshu #Komagane #Komagatake . #木曽山脈 #木曽駒ヶ岳 #中央アルプス #駒ヶ岳ロープウェイ #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.02 . 中央アルプスの最高峰、駒ヶ岳の山頂間際に氷河の働きでできた千畳敷カール! 標高2,600mのところまでロープウェイで運んでくれるので気軽にアルプスの絶景を堪能できます⛰️ . #信州 #南信州 #駒ヶ根 #駒ヶ岳 #千畳敷カール #Japan #Shinshu #Komagane #Komagatake .⁡ #紅葉 #木曽山脈 #木曽駒ヶ岳 #中央アルプス #駒ヶ岳ロープウェイ #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 日本一の星空の村として有名になった阿智村!標高1,400mのスキー場で開催される星空ナイトツアーが最高でした🌌 月が沈んで照明がぜんぶ消えた瞬間、夜空いっぱいに星が浮かび上がった時の感動が忘れられません😂 . #信州 #南信州 #阿智村 #ヘブンスそのはら #天の川 #Japan #Shinshu #Achi #milkyway . #星空 #天体観測 #天空の楽園 #星空ナイトツアー #スタービレッジ阿智 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 山深い高原のゲレンデに咲くコスモス。 雪のないスキー場でリフトに乗ったり広々とした場所で走り回ったりのも楽しかった! . #信州 #南信州 #阿智村 #治部坂高原 #コスモス #Japan #Shinshu #Achi #cosmos . #秋桜 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 信州の南の秘境の入口にある天竜峡。 断崖絶壁とエメラルドの川の対比がとても美しかった! . #信州 #南信州 #飯田 #天竜峡 #Japan #Shinshu #Iida #Tenryukyo . #天竜川 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 新しい道路の下に作られた、天竜峡を見渡せる歩行者専用の通路「そらさんぽ天龍峡」。 深い秘境の中からやってきた飯田線の電車がちょうど峡谷を渡っていきました🚃 . #信州 #南信州 #飯田 #天竜峡 #そらさんぽ天龍峡 #Japan #Shinshu #Iida #Tenryukyo . #撮り鉄 #飯田線 #天竜川 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #鉄道のある風景 #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.09.25 . 図書館やカフェなどが入る隈研吾設計の角川武蔵野ミュージアム。 石でできたファサードのスケール感がバグってる! . #関東 #埼玉 #所沢 #所沢さくらタウン #角川武蔵野ミュージアム #Japan #Kanto #Saitama #Tokorozawa #architecture . #建築 #隈研吾 #国内旅行 #埼玉旅行 #埼玉カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.09.25 . やはり彼岸花は妖艶って言葉が一番似合う花だなと思います。 巾着田の曼珠沙華まつり中には最寄り駅に特急電車も臨時停車して、プチ旅行気分を楽しむには丁度いい場所でした! . #関東 #埼玉 #日高 #巾着田 #曼珠沙華 #彼岸花 #Japan #Kanto #Saitama #Hidaka #lycoris . #国内旅行 #埼玉旅行 #埼玉カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #巾着田曼珠沙華公園 #巾着田曼珠沙華まつり #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界

Twitterもやってます