香川・金刀比羅宮 こんぴら参り785段

香川

阿波池田駅前で降ろして頂いたとき、もうすでに14時を回っていました。

とにかく空腹だったので、駅前の食堂に入る。

名物の祖谷そばらしい。麺類ばっか食べてるなー(笑)

 

空腹も満たされたところで、阿波池田から北上して琴平へ向かいます。

こんぴらさん、こんぴら参りって聞いたことないでしょうか?

正式名称が「金刀比羅宮」という神社で、伊勢神宮と並ぶほどのパワースポットらしい。昔から庶民の間で親しまれてきたそうです。

琴電琴平駅の前。もうすでに趣深い。

高松でも見たけれど、一応琴電の車両をパシャリ。

で、こちらが肝心の参道。

なんと本堂まで700段以上の石段が続くらしい。。

乗りたい電車が約1時間半後。で、せっかく香川県に戻って来たんだから、もう一杯うどんも食べたい…!

ということで、30分で700段を往復してやろう、と。。

ひたすら階段を駆け上がる。すごい良い眺め!

 

いくつかのお宮を経由しながら、あっという間に(?)本宮へ。

讃岐平野を見渡せる絶好のビューポイント!こんなに高くまで登って来たんだ。。

笑顔って大事。

こちら、遠出する余裕のない飼い主の願いを背負って、一人でお参りに来た犬なんだとか。

 

お参りをしたら、帰りはただただ駆け降りる。
 

そして香川で二軒目のうどん!

参道のふもとにある「こんぴらうどん」。ごちそうさまでした!

 

無事に琴平駅へ帰還。

駆け上がって駆け降りたのが功を奏し、電車には余裕で間に合いました。笑

琴平駅16:38分普通岡山行き。これでとりあえず本州へ戻ります。

瀬戸内海に沈む夕陽、つまりサンセット瀬戸(うまい!)

行きにも通った瀬戸大橋を通って、ついに本州へ再上陸を果たしました。

児島駅で快速マリンライナー50号に乗り換えます。

琴平からは、久しぶりの18きっぷルール。

特急使いまくったから少しでも安く済ませねば。。

 

てことで、岡山からも引き続き在来線でとにかく東へ!


この赤穂線・播州赤穂(ばんしゅうあこう)行きに乗りました。

「播州赤穂」という字面見ただけで興奮するのは僕だけですかね?


よき。

播州赤穂からは、新快速・米原行きで姫路、三宮、大阪、京都を通過してびゅーんと行くつもりだったんですが、、。

あれ、これは……。

はい、ごめんなさい京都から新幹線に乗りました。

時間的にここが限界。笑


帰ってきました。ここが旅の終わり。

 

次の日バイトだったので、朝早く新幹線で優雅に東京まで戻りましたよ。名古屋滞在時間約7時間(笑)

思えばサンライズ乗る前もバイトだったなぁー。バイトで始まりバイトで終わる旅でした。

こちらが今回の移動経路!

移動距離:約1500km

四国だけをまとめたのがこちら。

 

四国一人旅のまとめ

今回の四国は、四国へ行きたかったわけではなくて←え、とりあえずサンライズ瀬戸に乗りたいということで何も計画を立てずに指定席券を買ったのが始まりでした。

18きっぷシーズンじゃなかったので、特急乗りまくりでお金もかかったし、計画通りにいかないことも多々あって、楽しいことばかりではありませんでした。

それでも、行きたかった場所にたどり着けると、やっぱり来てよかったと思ったり、久しぶりに高校の友人と会えたり、救世主・中西さんと出会えたりと、なんだかんだめちゃくちゃいい経験になり、これからもずっと思い出に残る旅となったと思います。

自分で1から計画したからこそうまくいかなかったときの悔しさ、辛さも味わうけれど、その分感動も大きくなるような気がします。

まだまだ全然見たことのない景色でありふれているので、これからも旅は続けていきたいですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

今度は、都内をママチャリで回ります。お楽しみに!

東京多摩ママチャリライド -きれいな紅葉が見たかった-
2016年あけましておめでとうございます! 今年はもっといろんなところへ行くこと、そしてもっと更新のペースを早くすることが目標です。だって今から去年の11月のことを書こうとしてるんで…。(溜めすぎ) 11月下旬の日曜...

ピックアップ

Instagramやってます

てりーぬ

@terrine_18kip

2022.10.02 . 標高2,600mの世界は普段見ている景色とは全く違う感動がありました! カメラを持つ身としては「写真じゃ伝わらない」とは言いたくないけど、この圧倒的な雄大さはそう言わざるを得ない😂 . #信州 #南信州 #駒ヶ根 #駒ヶ岳 #千畳敷カール #Japan #Shinshu #Komagane #Komagatake . #木曽山脈 #木曽駒ヶ岳 #中央アルプス #駒ヶ岳ロープウェイ #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.02 . 中央アルプスの最高峰、駒ヶ岳の山頂間際に氷河の働きでできた千畳敷カール! 標高2,600mのところまでロープウェイで運んでくれるので気軽にアルプスの絶景を堪能できます⛰️ . #信州 #南信州 #駒ヶ根 #駒ヶ岳 #千畳敷カール #Japan #Shinshu #Komagane #Komagatake .⁡ #紅葉 #木曽山脈 #木曽駒ヶ岳 #中央アルプス #駒ヶ岳ロープウェイ #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 日本一の星空の村として有名になった阿智村!標高1,400mのスキー場で開催される星空ナイトツアーが最高でした🌌 月が沈んで照明がぜんぶ消えた瞬間、夜空いっぱいに星が浮かび上がった時の感動が忘れられません😂 . #信州 #南信州 #阿智村 #ヘブンスそのはら #天の川 #Japan #Shinshu #Achi #milkyway . #星空 #天体観測 #天空の楽園 #星空ナイトツアー #スタービレッジ阿智 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 山深い高原のゲレンデに咲くコスモス。 雪のないスキー場でリフトに乗ったり広々とした場所で走り回ったりのも楽しかった! . #信州 #南信州 #阿智村 #治部坂高原 #コスモス #Japan #Shinshu #Achi #cosmos . #秋桜 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 信州の南の秘境の入口にある天竜峡。 断崖絶壁とエメラルドの川の対比がとても美しかった! . #信州 #南信州 #飯田 #天竜峡 #Japan #Shinshu #Iida #Tenryukyo . #天竜川 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.10.01 . 新しい道路の下に作られた、天竜峡を見渡せる歩行者専用の通路「そらさんぽ天龍峡」。 深い秘境の中からやってきた飯田線の電車がちょうど峡谷を渡っていきました🚃 . #信州 #南信州 #飯田 #天竜峡 #そらさんぽ天龍峡 #Japan #Shinshu #Iida #Tenryukyo . #撮り鉄 #飯田線 #天竜川 #国内旅行 #信州旅行 #信州カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #鉄道のある風景 #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.09.25 . 図書館やカフェなどが入る隈研吾設計の角川武蔵野ミュージアム。 石でできたファサードのスケール感がバグってる! . #関東 #埼玉 #所沢 #所沢さくらタウン #角川武蔵野ミュージアム #Japan #Kanto #Saitama #Tokorozawa #architecture . #建築 #隈研吾 #国内旅行 #埼玉旅行 #埼玉カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
2022.09.25 . やはり彼岸花は妖艶って言葉が一番似合う花だなと思います。 巾着田の曼珠沙華まつり中には最寄り駅に特急電車も臨時停車して、プチ旅行気分を楽しむには丁度いい場所でした! . #関東 #埼玉 #日高 #巾着田 #曼珠沙華 #彼岸花 #Japan #Kanto #Saitama #Hidaka #lycoris . #国内旅行 #埼玉旅行 #埼玉カメラ部 #東京カメラ部 #旅スタグラム #カメラのある生活 #一眼レフのある生活 #巾着田曼珠沙華公園 #巾着田曼珠沙華まつり #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界

Twitterもやってます