鳥取独断で選ぶ!全国の”泊まってよかった”温泉旅館ベスト5【GoToトラベルキャンペーン】 どうも、てりーぬです! 今回は、47都道府県すべてに訪問した私が「泊まってよかった」と思う温泉旅館を、ランキング形式で5つ紹介したいと思います。今回紹介する施設はすべて「GoToトラベルキャンペーン」にも参加しているので、お得に宿泊す... 2020.09.04鳥取島根高知福島北海道
富山列車旅で行く!途中下車したい富山の絶景観光スポット11選 「富山県にはこれと言った観光地ってないよね…」って思っていませんか?実は、全くそんなことはありません。都市、自然、歴史、海、山、海鮮…、これすべて、富山県で楽しむことができるのです。県内各地へと鉄道路線が延びているので、列車旅にもぴったり。列車で行きやすい富山県の観光スポットすべてをここで紹介します! 2020.04.21富山北陸・甲信越
島根【山陰周遊の旅】実は世界遺産!ひなびた温泉地「温泉津温泉」の過ごし方 日本最大の銀山である石見銀山とともに世界遺産に登録された「温泉津温泉」。そんな堂々たる肩書きとは裏腹に、温泉街はなんともひなびた様子。時代に取り残されてしまったかのような、ノスタルジー溢れる温泉津温泉の魅力をお伝えします! 2019.03.12島根中国春
島根【山陰周遊の旅】街歩きも楽しい!日本一の「美肌の湯」玉造温泉が最高だった温泉総選挙2016で最高賞を獲得した、まるで化粧水のようなとろっとろの泉質の玉造温泉。松江市内の観光や出雲大社のお参りの前後にも宿泊できて、街歩きも楽しい玉造温泉でちょっと贅沢な体験をしてきました! 2018.10.31島根中国春
島根【山陰周遊の旅】国宝・松江城と松江市内めぐり 山陰周遊の旅2日目は島根県に突入!境港からべた踏み坂を通って島根の県庁所在地松江にやってきました。国宝・松江城をはじめとするいくつかの観光スポットを、バスと鉄道と徒歩で巡っていきます! 2018.10.24島根中国春
福島東京から東北・会津若松へ!4社で繋がるローカル線列車旅 東京から会津若松へ行くには、鉄道ファンの心をくすぐるニッチなルートがあります。浅草駅から会津若松駅まで4社の路線を経由しながら、乗り換え1回だけで快適に移動できる理想的な約4時間の列車旅。移り変わる車窓が楽しめる絶景続きのルートをご紹介します! 2018.07.09福島東北春
愛媛【西日本放浪記2】路面電車でめぐる道後温泉と松山城[愛媛・松山市内観光] 清潔で格安のゲストハウスのレビュー、定番観光スポットの道後温泉や松山城に加えて、ダイヤモンドクロスが生んだ松山でしか見られない路面電車の踏切待ちの光景をご紹介します! 2018.03.28愛媛四国夏
大分【西日本放浪記2】別府おさんぽ旅 ー温泉とグルメと猿とー 大分の一大観光地別府は広いだけあっていろいろな楽しみ方ができます。温泉に入ったらおいしいご飯を食べて、お猿さんに会いに行ってみてはいかがでしょうか。 2018.02.25大分九州夏
三重登山初心者が御在所岳に登ってきた[三重・湯の山温泉] 登山にハマり出した友人に誘われて、小6以来9年ぶりに登山してきました!今回選ばれたのは、三重県と滋賀県をまたぎ鈴鹿山脈の中央に位置する御在所岳。初心者にとってすべてがちょうどいい山です。 2016.09.16三重東海夏
大分【西日本放浪記】湧出量日本一!別府温泉地獄めぐり 湧出量、泉質の種類、源泉の数で日本一を誇る屈指の温泉地・別府温泉。そこで人気の観光コース・別府地獄めぐりをしてきました! 2016.04.26大分九州春