岐阜東京-名古屋の裏ルート!青春18きっぷで行く中央線の観光地まとめ どうも、てりーぬです! 私はこれまで、青春18きっぷで東京と名古屋を10往復以上してきました。 基本は最短ルートで本数も多い、海沿いを走る「東海道線」を使っています。どこまで行っても静岡県から抜け出せない、、という罠にはまってし... 2020.08.06岐阜山梨長野北陸・甲信越東海
富山春は北陸!雪の大谷が出現する春の”立山黒部アルペンルート”の見どころ 北陸新幹線も開通して、いろいろと話題に尽きない人気の観光地、北陸。これから、春ににしか見ることのできない北陸の美しい風景をお伝えしていきます。ゴールデンウィークには北陸へ行こう! 2018.04.01富山長野北陸・甲信越春
新潟【関東発】電車で行くスキー&スノボのすすめ 電車、主に新幹線でスキー場へ行く手段や魅力について,一鉄道ファンの視点から語っていきたいと思います。新幹線と言うと「高そう」「荷物や乗り換えが面倒くさそう」と思いがちですが、良い面もたくさんあるのですよ! 2017.01.20新潟長野東北関東冬まとめ
長野【信州撮影の旅】徒歩で行く諏訪湖・立石公園の夜景『君の名は。』聖地巡礼 今話題の映画「君の名は。」に登場する糸守湖の舞台と言われる諏訪湖。上諏訪駅の近くに、諏訪湖を見下ろすことができる立石公園というのがあるらしいので、行ってみました。眼下に広がる絶景をお届けします! 2016.12.30長野北陸・甲信越冬
長野【信州撮影の旅】諏訪湖から富士山が見えた!下諏訪・みずべ公園 諏訪湖から富士山を見ることができるスポットがあります。それは、下諏訪駅から徒歩15分、みずべ公園。アルプスの山の間に顔を出す富士山と一面に広がる諏訪湖の雄大な景色は思わず笑ってしまうほどきれいでした!松本電鉄の乗りつぶしと併せてご覧ください。 2016.12.27長野北陸・甲信越冬
長野【信州撮影の旅】日本三大車窓・姨捨の棚田とスイッチバック 楽しめる要素が盛りだくさんな信州・篠ノ井線の姨捨駅。日本三大車窓の朝焼け、田毎の月で知られ、名勝にも指定されている姨捨の棚田、残り少ないスイッチバックの魅力をできる限り伝えていきます! 2016.12.26長野北陸・甲信越冬
長野【信州撮影の旅】国宝・松本城ライトアップ 青春18きっぷで信州各地を撮影してきました。この日は国宝・松本城のライトアップ。黒と白のコントラストとお堀の水面に映り込だお城が非常に美しかったです!月や星もきれいに見ることができました。 2016.12.23長野北陸・甲信越冬
長野18きっぷで行く飯田線・秘境駅めぐりの旅【途中で挫折】 秘境駅、それは電車以外ではたどり着くのが困難な、周辺には何もない駅。人家もなければ道もない。まさに秘境の地。そんな場所が長野県にはいくつもあるんです!ついに行くことができました! 2016.09.11長野北陸・甲信越夏
長野【信州松本】映画『orange -オレンジ-』聖地巡礼 高野苺さんのコミック『orange -オレンジ-』の舞台となった長野県松本市を訪れました。市内に点在するorangeゆかりの地を巡って原作と見比べています! 2016.03.31長野北陸・甲信越冬