千葉・房総半島くるり1周一人旅 大回り編[JR外房線・内房線]

千葉

どうも、この記事を執筆中久しぶりに風邪をひいているてりーぬです。鼻水が止まりません。

さて、前回の記事で3,900円で千葉県が乗り放題になる「サンキュー❤ちばフリーパス」を紹介しましたが、今回はそのフリーパスを存分に活用して2日間千葉県の南に突き出している房総半島をくるりと2周してきました!

大まかな旅のルートはこんな感じです。

まずは1日目、9月最終週の月曜日。この日は房総半島の外周を走る外房線・内房線を使って海沿いを大外回り!それではいきましょうっっ

スポンサーリンク

津田沼駅 出発

友人の家のほぼ最寄りの津田沼駅から、外房線直通の総武線快速 上総一ノ宮行き 5:09発の始発に乗ります。

今回千葉ではひたすらこの硬いボックス席に座ります。座れるだけ全然よい!

前回の記事でも言いましたが、この日は徹夜明けでの参戦です。「電車で寝ればいいだろ」という甘え考えのもと座っていたのですが、ほとんど寝られず50分が過ぎ終点へと着いてしまいました。

その上総一ノ宮駅で乗り換えます。ここらへんですごい霧が発生していました。

スポンサーリンク

勝浦駅 途中下車

津田沼駅から電車に揺られること1時間半、勝浦駅で下車します。月曜の朝なので登校する高校生とすれ違うのがなんか変な感じ(笑)

ここ勝浦は朝市が有名らしく、400年以上も続き日本三大朝市にも数えられているそう。そんなわけで、朝市がやっている方へ行ってみます。

歩行者用のトンネルをくぐる。

しばらく歩くと、何やら屋台が並ぶ通りに行き着きます。これが朝市なのか…?

どうやらそのようです。観光客はほとんどいなくて、思っていたより賑わいは少ないかなという印象。地元の人が買いに来ているという感じですね。

実は私、正直こういうところはちょっと苦手…、人見知りなもので。。観光客がもっといればいいんだけどねー、!そそくさと歩き去ってしまいました。

鵜原駅 途中下車

続いて、勝浦駅の隣の鵜原駅で降ります。

山に囲まれたとても静かな駅。

歩いて海へ!砂浜の海岸では何人かのサーファーが漂っていました。

ぽつりと鳥居が。何を祀っているんだろう?

もうちょっと歩くと、海に突き刺さるように建っている建物が。

こちらは「勝浦海中公園」という場所で、あの建物は海中展望台。中に入って海を覗くことができるそうです!しかし時刻はまだ8時で、展望台は9時から。眠かったので海風に吹かれながら、「海の資料館」という建物の前で開館までぼーっとしていました。

しかし30分くらい経った頃、徹夜明けの体にはそろそろ限界が(笑) 展望台はまあいいかってことで、予定の1本前の電車を目指して急ぐことにしました…。駅までの道はトンネルが続きます。

本当にこじんまりとした駅。

安房鴨川駅 乗り換え

引き続き外房線で行きます。

そして、外房線から内房線へと変わる安房鴨川駅へ到着。

内房線へ乗り換え!

海沿いを走っていました。

館山駅 途中下車

次に降りるのは、千葉県の最も南の方に位置する館山駅。

ここではレンタサイクルを借りて回っていきます。西口の観光案内所で手続き。フリーパスのおかげでレンタサイクルが2割引!

ガチライダーを真似してチャリと風景を一緒に写してみた。ママチャリだけど。

やっぱり電動アシストはつよい!! 館山駅からチャリで楽々15分くらい走ってたどり着いたのは、「漁師料理たてやま」というお店。海鮮丼が食べられます!早めの時間ということもあって、広い室内にお客さんはほぼ皆無。

注文したのはこちら。

めっちゃおいしそうでしょ!もちろんめっちゃおいしかったんだけど、鼻が詰まって体調も万全ではない状態だったからなのか、味がよく分からなかった。。でもコレ食べてちょっと元気が出ました!

舘山城

今度は西に進路を変えて、館山城を目指します。山の上に建っており、整備された歩道を登っていきます。

あっという間に(?)頂上に到着!こちらが館山城!しかしなんと月曜定休…(笑)

まあとても眺めがよいので気にしない。

中腹あたりにはクジャクもいました。

沖ノ島

さて、さらに西へ進んで海を目指します。港を感じる!

この先には海上自衛隊の”航空基地”があり、空にはひっきりなしにヘリコプターが飛んでいました。

真っすぐ進んでいくと、海に面した道へ。

さらに進んで突き当りまで行くと、江の島のような「沖ノ島」へ到着!

犬と戯れる少女たち。

しばらくぼーっと海を眺めたら、来た道を引き返します。右側のフェンスの向こう側が自衛隊の基地。左には多くの釣り人が。ここをチャリで走るのはなぜかちょっと緊張しちゃう(笑)

奥の山の上にあるのが館山城。港町感があってとてもよい!

海岸沿いを北上して、館山駅へ戻ってきました。

駅前まで南国っぽさが出ていて、南の方まで来たんだな~ってなりますね。

浜金谷駅 途中下車

再び内房線に乗り込み、北上していきます。30分弱電車に揺られて、浜金谷駅で下車。ここも小さな駅です。

鋸山登山

ここから目指していくのは、鋸山(のこぎりやま)!その名の通り、のこぎりのような形がしたりしなかったり??標高は329.4m。1,000mを越える御在所を登ったばかりだから余裕でしょ!という浅い考えのもと、軽い登山をしてきました!

…いきなりロープウェイ使うのかよ!って思ったかもしれませんが、ただ間違えただけです。登山道の入り口は駅の近くにあったので無駄足だった。。

たわわわわ

こちらが登山道へ続く道。もう空が秋だな~!

ここから登山道がするので、左へ進みます。

それっぽくなってきた!道ぬかるんでるというかむしろ枯れ気味の小川?という感じで、登山靴で来てよかったです。。

途中からこのような石畳の道が続いていきます。ちょっと水に濡れていて滑りやすくて逆に歩きにくい…(笑) ここはかつて山の上で切り出した石を運び出すために女性たちが1日に何往復もした道らしく、「車力道(しゃりきみち)」と呼ばれています。

え、まだ登るの…?ちょっとここらへんで足がつりそうになってきて結構大変でした。でも引き返すことはできないので気力で登るしかない。。

そんなこんなでたどり着いたここは「地球が丸く見える展望台」の手前(そこまでは行ってない)。なかなか高いところまで登ってきていた!多分ここまで40分くらいだったんですけど、なぜかものすごく長く感じました。

かなり遠くの山や海まで見渡せます。

石切場跡

少し引き返して違う道へ入ると、こんな断崖絶壁が!先ほども少し言いましたが、この山はかつて石を切り出していたところ。その名残りで、切り立った場所が数多く存在します。

そしてここらへんからロープウェイで来ている人とも合流したのか、ちらほらと人を見るようになります。不安な気持ちが少し収まりました。こんな神秘的な場所が実在するんですね、!

ここは「石切場跡」。街中の建築物とはもうスケールが違う!こんなのをよく人の手で作り出せたなって思います。

地獄のぞき

この崖ありえなくないですか?右上の方に突出している部分が、鋸山で最も有名な「地獄のぞき」。体はかなり満身創痍ですが、あそこへたどり着くまでは帰れません。

これは恐ろしい…(笑)

海の見えるスポットもありました。ここはおそらく「瑠璃光展望台」です。

この眺めを見ながら少し休憩。足が。。

一歩ずつ進んでいくと、日本寺へ行きつきます。拝観料600円が必要とは知っていたけど、あれ、ここ避けて通れないの??所持金1,000円しかないよ??最後ののぞみだったロープウェイ乗れなくなるよ???泣

おじさんの説明を聞いたら、仕方なく拝観料を払います。あぁ、自力で下山するしかないのか。。

こちらは日本寺の百尺観音。でかいものばっかり。

さあ、あとひと踏ん張り!階段を登りきると、開けた場所に到着!地獄のぞきまであと少し!!

ここまで来たら、満を持して、地獄、のぞいちゃいますよ。はい!こちらがさっき見ていたあそこの上。たぶん傍から見ていた方が怖いかも(笑)

下を覗くと、、とても谷が深い!若干グランドキャニオンみたい?

そこから見える風景も絶景でした。自然が作った地形というのも美しいですが、これが人工というのも想像を絶します。

下山

さあ、今回のメインを踏破したので、ある程度休憩したら下山します。日本寺には他にも「日本大仏」という有名な大仏があるみたいですが、そこへ行く元気はもうありません。ロープウェイ代があれば別だったけれど!泣

行きとは違う「関東ふれあいの道」を下っていきます。「車力道」よりは歩きやすく整備されているかな。

浜金谷駅が見えました。傾きかけている陽が鮮やかな色を創り出します。

ゆっくり降りるよりも駆け降りてった方が楽なので、たたたた…と駅の階段を下るときのようにリズムよく。

なんだかんだ上り下りありましたが、30分ほどで下まで着けたと思います。

今回のタイム的なものは、
14:10 登り始め
15:00 頂上付近
15:30 地獄のぞき
16:30 下山

一人で登ったということもあり、日が暮れてしまうと怖いし危険なので少し焦っていたのですが、結果的にはわりと余裕でした。

川に映った電車がとてもきれいです。

お、オアシスだ……。

浜金谷駅 帰路へ

浜金谷駅で千葉方面の電車を待ちます。

ちょうど東京行きの”特別快速”に乗ることができました!今年なくなった特急の代わりに設定された電車で、フリーパスでも乗れるお得な電車。駅を飛ばしまくるのでかなり早いです。

徐々に暗くなっていく空と海を見ながら眠りに就きます。友人の家のある津田沼駅で降りて、一緒に夕飯を食べることに。ラケルのオムライス!

まとめ

疲れたので早く寝る…、という訳にもいかず、日付が越えるまで二人でスマブラしていました。大学になって初めてWiiを買った私にしてはかなり上達したはず!

さあ、フリーパスはまだ1日分残っているので、明日も千葉をぶらぶらしてきますよ。次は千葉のローカル線!小湊鐵道いすみ鉄道!ぜひお楽しみに!

~本日の教訓~
・徹夜で旅に出ない!(当たり前)
・お金には余裕を持つ!(山にATMなどない)

本日の移動距離:241.5 km

タイトルとURLをコピーしました