【京都紅葉めぐり】秋の東山ライトアップを渡り歩いてみた

京都

「京都紅葉めぐり」と題して2.5日間京都を散策したときのことを綴っていますが、秋の夜長の京都では1日の最後の最後まで楽しませてくれるものがあります。

そう、それはライトアップ!特別に拝観時間を延長した神社やお寺で、真っ赤な紅葉を鮮やかに照らし出す演出。

清水寺八坂神社など人気スポットが集まる東山で、2日間ひたすら撮りためた、幻想的に浮かび上がる寺社の風景を一気にお見せします!img_3537-1

名古屋から車でやって来た高校の友人と出町柳で落ち合った僕たちは、ライトアップを行っている寺社が点在する祇園方面へ向かいます。
前回の記事:【京都紅葉めぐり】鞍馬寺登山と貴船もみじ灯篭

車で祇園を走るのももなかなか新鮮です。img_3530-1

コインパーキング選びは戦争。値段がまちまちなので少しでも安いところを探して彷徨います。適当に車を停めたら、素敵な京都の街並みを歩きます。

もう一度祇園まで来たら、八坂神社境内を歩きます。img_3533-1

スポンサーリンク

高台寺

南へ抜けて、まず向かったのは高台寺。豊臣秀吉の妻であったねねが開いたお寺です。「ねねの道」と呼ばれる道を歩いていきます。img_3534-1

入り口からもうすでに美しいですね。img_3536-1

高台寺は一昨年に一度行ったことがあるので、比較しながらいきましょう!

まずは一昨年。11月の初めに行ったのですが、この時期にライトアップやっているのは高台寺だけでした。紅葉もさすがにまだほとんど色づいませんでしたが、すごい綺麗でした!p1010336-1 p1010337-1p1010345-1

庭園に傘を並べるという粋な演出。p1010343-1 p1010341-1

今年はプロジェクションマッピングをしていました!ちゃんと正面から見るべきだったかも(笑)dsc_2950-1

高台寺と言えばこの景色とも言えるのが、臥龍池の水鏡。一昨年はほとんど緑でしたが、p1010347-1

今年はぼちぼち色づいていました!どちらにせよ水面に映る風景が美しくない訳がないんですよねぇ。img_3537-1

ここからは全部今年の風景です。池の奥の建物から見る紅葉。dsc_2952-1

こういうとこって天井まで趣がありますよね。dsc_2951-1

嵐山ではありません。青々しさもいいですね!dsc_2956-1

スポンサーリンク

八坂の塔

京都初心者の友人は感動しまくりでした。まだまだこんなもんじゃない!

次は僕のきっての希望で、祇園の街中にそびえ立つ法観寺の五重塔、通称八坂の塔の撮影スポットを探して歩きます。

見つけた!ここだ!!めちゃくちゃ有名な構図ですよね。ただちょっとピントが合ってない。。img_3546-1

下側からも撮っておきました。img_3542-1

二人ともお腹が空いていたのでなにか食べ物を探していたところ、ふと目に入ったのが「豆腐まんじゅう」。

家族ぐるみでお店をやっているみたで、奥からちっちゃい子が二人、ポケモンGOをやりながら出てきました。ハイパーボールを持っているあたりかなりやり込んでいるな…??dsc_2957-1

ほっこりしながら、あたたかいお茶と一緒に食べました。中身は高野豆腐のような触感で、とてもおいしかったです! dsc_2958-1

 

豆腐まんじゅうを食べた後も八坂の塔の周りをぐるぐる歩いていました。この坂道は「二年坂」と言うらしい。dsc_2959-1

この辺りでは、どこを歩いても風情のある街並みになっていてすごい!と友が言っていました。

たしかに、他の都市では一つの通りが美しい街並みであっても、一本裏の路地へ入れば普通の景色ということはよくあります。でも京都はまち全体で景観が保存されている。これは生半可な取り組みではできないことだと思います。

清水寺

そろそろ次の場所へ向かいます。そう、ここは京都の観光スポットの中でも王道中の王道、清水寺!修学旅行も合わせれば実に3回目の訪問になります。それでもライトアップの清水寺は初!テンション上がってます!!img_3549-1

三重塔も美しく照らされています。img_3552-1

本堂へ向かって進んでいきます。img_3555-1

清水の舞台へ到着!燃えるような山。さっきからピントが合ってない。。img_3554-1

さらに奥へ進んで、舞台の方を向くと、京都のまちの夜景が鮮明に目に飛び込んできます。夜景だけで十分きれいなのにさらに紅葉とお寺って敵うものあるの??img_3562-1

今回のベストショット。ひょっとしたら人生のベストショットかもしれません。img_3568-1

手前には伝統建築と赤く色づく紅葉、それだけでも十分美しいのに、奥に広がる都市の夜景がこの風景にさらに奥行き感を出しています。風格と言うか、貫禄がもの凄い。多くの人を惹きつけるのはそれなりの理由がある、ということを痛感させられました。

よーく見るとこの舞台もよく作ったなーと思いますよね。img_3569-1

高台から降りて、「音羽の滝」へやって来ました。この水を飲むと御利益があるんでしたっけ?img_3570-1

ぐーっと手を伸ばす。img_3577-1

照らされた階段もとても幻想的。img_3573-1

見上げるとやっぱり大迫力ですね!! img_3574-1 img_3578-1

ここでもきれいな水鏡。img_3580-1

再び仁王門に戻ってきて清水寺はおしまい!何十年かぶりの大きさと言われていたスーパームーン、の二日後の月とともに。img_3586-1

めちゃくちゃ混むと噂の清水寺でしたが、水曜日のライトアップ終了間近ということもありそこそこの混雑で済みました。土日とかは本当にやばそう。。

そういえば、先ほどから写真に写り込んでいる青い光の筋の正体はこいつでした。img_3561-1

結局何のためかは分からなかったけど!岐阜に落ちる彗星ではありません(君の名は。)

 

車に戻る間に見た八坂の塔。信号は見えないことにしてください。img_3587-1

( 途中、祇園にてカラオケを挟む )

駐車場の目の前の道を舞妓さんが歩いていました!img_3590-1

これで1日目は終了!朝7時から活動していたので1日がめちゃくちゃ長く感じました。いつも7時に起きられれば健康的で文化的な生活を送れるのになぁ。。

京都在住の友人と合流して、3人で居酒屋へ入った後に家に泊めさせてもらいます。明日も早いので話は早めに切り上げて就寝。。。

 

次の日:【京都紅葉めぐり】風光明媚な嵐山の秋景色


 

2日目は、お昼のことは一旦すっ飛ばして引き続きライトアップをお送りします。鉄道博物館へ行った後、前日に引き続き祇園方面へ、京都駅からバスで!一緒に来てくれたのは小学校時代の友人。お久しぶりです!

知恩院

下車したバス停は「知恩院前」。今から日本一でかい三門(寺院の入り口の門、山門とも)で有名な知恩院へ向かいます。

柳が枝垂れた夜の白川は幽玄な雰囲気を醸し出しています。img_3819-1

知恩院総門をくぐります。img_3820-1

真っ先に目に入ってきたのは、例のどでかい三門。おととし改修工事をしていて見れなかったのですが、めちゃくちゃ立派ですね!img_3821-1

入り口に少々戸惑いましたが、無事入ることができたので闇夜に輝く階段を上っていきます。img_3823-1

御影堂は修理中でした。img_3825-1

入り口からすぐ横へ入った「友禅苑」という庭園で、池に浮かび上がる赤と緑の混じったもみじと石橋。img_3831-1

どちらかと言うと暗めなこの演出は風情の塊ですね!img_3828-1img_3835-1

池の真ん中には観音様が立っています。img_3837-1 img_3838-1

「あはれなり」という言葉が非常によく似合う場所ですね。もはや芸術。img_3840-1 img_3842-1

修理中ということもあり、たぶん全部回りきれてはいない?と思いますが、大変見応えがありました!

青蓮院門跡

続いて、知恩院のほぼ隣にある青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)へ。読みづら!(笑)

やはり玉ボケにはまっています。img_3846-1

この正体はというと!img_3843-1

これどうなっているか分かりますかね?手前に広がる青い光の粒は、今いる建物の前の庭に散りばめられています。それを縁側に座って見るという面白いスタイル!疲れた足を休めることもできて落ち着いて楽しむことができますね。

少しくつろいだら、順路通りに進んでいきます。またこれも見事な庭園です。img_3847-1

嵐山ではないです!(二度目)お寺と竹ってセットみたいなものなんでしょうか。img_3849-1

ぐるっと一周したら、先ほどの庭へ戻ってきました!img_3852-1

青く光らせている場所はなかなか珍しいです。いつ妖精が現れてもおかしくない。お寺に妖精がいるのかは知らないが。img_3853-1

永観堂

さて、最後に評判のよい永観堂へ向かいます!ここからは少し離れていて、20分ほど歩きます。

途中で見下げた「蹴上インクライン」。あ、ライトアップはしてないです。img_3855-1

南禅寺の水路閣にも寄ってしまいました。真っ暗。。やっぱり疏水が好きなんです(笑)
【2016GW】京都→滋賀 琵琶湖疏水20kmの道のり [前半]img_3857-1

こういう水路にもつい目が行ってしまう。img_3859-1

目移りしながらようやくたどり着いた永観堂!img_3862-1

しかしなんと、拝観時間が終わっていた。。まさかの幕引きでライトアップめぐりは終了。行くときはちゃんと拝観時間を調べておきましょう(笑)

それでも盛りだくさんな二晩を過ごすことができました!京都すごい。。

次の日:【京都紅葉めぐり】東寺の五重塔と帰路

 

秋の京都一番の見どころと言っても過言ではないライトアップを見られて大満足!本当に美しいところばかりでした。(拝観料が鬼のように飛んで行ったことは気にしな、い、、。)

順番が前後して分かりづらいですが、次は2日目に行った嵐山の記事を書きたいと思います!ぜひお楽しみに~!

【京都紅葉めぐり】風光明媚な嵐山の秋景色

 

%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97

  1. みなと13 より:

    はじめまして、旅で全国制覇をしたいと考えているのでブログを拝見させていただきました。京都は東山一帯が京都らしくて素晴らしいですよね。私も以前京都を時計周りに自転車でまわって最後に清水寺にいったら閉まってて入れなかったことが印象的です。これからブログをたくさん読ませていただきます!

    • てりーぬterrine より:

      >みなと13さん
      はじめまして、コメントありがとうございます!旅仲間ですね!お互い制覇に向けて精進していきましょう。
      本当に東山のあたりは日本的な美しい景色ばかりでした。僕も自転車でまわったことありますがやはり便利ですよね。清水寺閉まっていたのは災難でしたね。。
      ありがとうございます!頑張って更新していきます!

タイトルとURLをコピーしました